就活について

拝啓、後輩たちへ

多分学校の公演でも話しそうだが、活字でも伝えようと思う

少しマウンティング

ES、履歴書提出    6社

通過率        5/6

最終面接       2社(残りの3社は第一志望の内定が決まったため辞退)

内定         2社(内1社は嬉しいことに引き止めをしてもらって、交渉の末辞退させていただいた)

 

かなりビジョンが鮮明だったために、あれこれ動かずに、やりたいことと待遇(手当、給与)を絞って動いていたので少ない勝負数での戦い方になった

さすがにガチガチの大手企業じゃないので、そちらを志望してる人はすまないがこの記事は全く役に立たない

そもそも学歴フィルターが存在してる以上、就活期間だけ本気出してもどうしようもない事情がいくらでも出てくる

まぁ自分はかなり特殊な感じで内定を頂いて参考にならないかもしれないので、読み物として読んでいただければ

 

 

自己分析と企業研究はどっちも大事である

でも自己分析はやればやるほどにドツボにはまっていく

そしてよくあるのが「自分って何がしたいんだろう」「俺って一体何なんだろう」とか本来あんまり気にしなくていいところまで考えだして、結局何もしてない人が増えてくる

 

その迷いの中で面接したところで通るわけがない

伝えたいことにも血が通わなく、覇気のない振る舞いで何社も受ける

そして落ち続ける

このスパイラルにはまったらきっと抜け出すのは、至難の技だと思う

 

そして勘違いしてる人があまりに多いので言わせてもうが

そんな一塊の学生なのに自分を特別だと思って話す輩が多いとおもう

まず天才以外の人は自分が凡人であることを自覚しよう

圧倒的な学歴がない、かなり強烈なバックボーンがないなら君は凡人である

凡人として戦っていくためにありとあらゆることに気を配らなければいけない

 

話し方、表情、ジェスチャーに気を使うというのはよく言われていて、その類の本も出ているが残念ながら出来てる人は限りなく少ない(と思います)

 

最終的に企業は君を「こいつの残り飯を食いたいと思うか」みたいなレベルで評価することが多いようだ

精一杯自分をマウンティングするのも結構だが、平凡なエピソードを論理的に楽しく話せる人も劣らず魅力的ではないだろうか

 

一社だけ大企業(IT企業のTOP OF TOP)の説明会を聞きに行ったことがあったがその時に受けた話が今もノートに残っているので書く

「君たちが今やっている勉強が直接会社で役に立つわけではありません。研究職でない限り今持っている知識に別れを告げなければなりません。ただし知恵はどんな時でもあなたを救ってくれます。勉強したことではなく、勉強した過程で得たものです。なので面接ではそこの部分をきっちりと伝えられるようにしてください。もし知識だけで判断するなら面接なんてしません。入試と同じように点数だけで判断すれば良いのです。だからなぜ君を面接するのかを考えて選考に進む方は来てください」

 

なんにせよこいつと働きたいと思わせないと内定は絶対にありえないと思う

持っている知識で勝負するのか、サークルなどで培ったコミュ力なのか

それぞれの武器を活かして戦って勝利を収めてもらいたい

今更学歴だの何だのって言ってる暇があったら、少しでも自分の変えられるところを変えてった方がいいと思います

 

 

 

 

 

 

come back 青春

みんなの青春はいつだろう

 

僕は何か、大きなプロジェクトを動かす時もそうだが、前の準備も最高に楽しいと感じる

 

難しい言葉を使ったが要するに「デートは計画の段階から楽しい」ということである

 

何人かの知人に話を聞けば、大学も楽しいが高校時代が一番楽しかったと答える

なぜ中学、大学ではなく高校なのだろうか

自論を展開しよう

 

高校生は人生における特異点である

そこでの過ごし方が大学、社会人の今後に直結する

そして一番多感な時期でもある

中学以上に権威を求め始める

少しづつ自分でできることが増えていき、一瞬だが全能感に苛まれる時もあるくらいだ

どんな選択を繰り返し、何を得、何を失うのか

中学の時には見えなかった世界が、突然開けた世界がそこにはある

そしてその先の世界も見えてくる

それらは往々にして義務の中からでは見えることを許されてはいなかったものだ

 

きっとここにほとんど全員の人が将来酒場で口にするであろう「あの頃は良かった」というところのあの頃の輝かしい記憶の捏造が発生する

 

今までの10年よりも絶対にこれからの10年の方が楽しいに決まっている

まだまだ俺たちは何も成し遂げちゃいない

宝を手に入れたつもりだろうが、その宝は次のもっと価値のある宝の地図って可能性もある

 

どんな自分になっていくか、また高校生の時に見た青写真よりも鮮明に想像しよう

そうすれば今この瞬間、これからの期間を青春と言われる期間にできるかもしれない

 

 

 

くどいことを書きましたが、僕が言いたかったのは一つだけ

 

 

今週末の母校の文化祭に行きますw

 

what's is 地下労働  last

大原wwwwwwwwwww

二浪して専門学校とかっっっっっっwwwwww

それならdsdfjkl:l:l:lllmmjnd

(高校の時を知っている人なら想像つくだろうが、相当暴言を吐いている)

 

さすがにこれには体が堪えた

自分も落ちるとこまで落ちたな、もう二度と高校のみんなには会えないな

そんなことばかり考えていた

しかし選択肢がそんなにないことも事実

いつまでもフラフラしているわけにはいかない...

 

「俺も大原行くわ

でもあくまで仮面浪人として入るわ

さすがに耐えられそうにないわ」

 

そうである

親に内緒で仮面浪人することにした

予備校に行けばいいだろとかいう意見もあるだろうが、さすがにこれ以上親に受験生として匿ってもらうわけにはいかない

仮面中に初年度のお金を稼げば問題ないやろ、というトンデモ理論だがこれしかないと思って入学に踏み切った

 

 

そして俺は二浪した末大学受験をリタイアし、大原生となった

 

 

 

だが結果として仮面浪人は早々にやめた

大原での生活はまた別のお話ということにして、結果として俺は全国の大原で一番になることに目標をシフトしてひたすら就活に向けて研鑽を続けた

 

知識面でもプログラミングに関しては大学生(上位大学の上位2割くらい)にも勝てるくらいを目標にしたり、外資系の面接対策としてフェルミ推定などのケース問題も解きまくった

toeicも現在進行形でスコアを伸ばすために勉強している

コミュ力をつけるために、◯ン◯を始めた(ここは後日)

 

とにかく徹底して自分が思う人間としてコアな部分の強化をし続け、来る大学生との戦いに備えた

おそらく教養知識では全く勝負にならないと思ったための戦略である

 

就活の詳しい体験記は後輩にも書いてくれと言われているので後日詳しく書くことにして、結果俺は第一志望の会社に内々定を貰った

その会社はベンチャー起業ではあるがゆえに給与も受けた中でもダントツに高く、業界内での影響力もかなり大きい

会社名を出せばわかってくれるとは思うのだが、内々定の段階なので非公開

来年には公開してもいいと思うで、待っていてくれ

 

専門学生として俺が知る限り、会社史上初というオプションもついた

懇親会の時聞いたら半分が大学院生で半分が有名国立大生という状況になった

いろんな幸運が重なってこうなったが、運だけでも辿り着けなかったと思っている

 

こうして俺は紆余曲折を経て、また元の道に戻ってきた

たくさんの仲間と知識を携えて

 

えっ?

ただ運が良かっただけじゃないのって?

確かにそうかもしれない

 

でもそれが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

youtu.be

 

 

 

 

 

 

 

 

 

what's is 地下労働  2

他の学部なら、他の大学ならと何度思ったかわからない

だが自尊心はそれを許さなかった

2年も浪人して、と言われるのが嫌でランクを下げることもできなかった

ただただ理想と現実のギャップが埋まらない毎日が辛くて8月の東大即応opの結果を見て以来受験勉強を半ば放棄した

 

二浪して迎えた2次試験

もはや合格することを放棄した受験生が一人キャンパスを歩く

2年前必ず大学受験にリベンジするとを誓ったはずなのに、仲間と再会することだけを楽しみにして過ごしてきた日々は無に帰した

 

試験時間はただただぼーっとしていた

もう問題を見るのも嫌になっていた

この先どうするのか見当もつかなかった

周りは青春を捧げて勉強に打ち込んできたであろう猛者たちが、必死に問題と向き合っていた

どこで差がついたんだろう、どうして自分はこんな人間になってしまったんだろうと何度も思った

気がつけば試験は終わっていた

 

家につく

 

母に報告をする

 

 

「ごめん、やっぱりダメだったわwww難しすぎて試験中自分より年上の人探してたわーーww」

 

深刻な顔で言ったらきっと母も俺も泣いてしまう、そんな気がして空元気で伝え、何か言いたげな母をよそに部屋に引きこもる

 

これからどうしよう

もう一年?

いやいやそれはないだろwww

じゃあどうする?

私立の後期試験でも受けるか?

いやいやそんな体力残ってねぇよ、もうペンも持ちたくないよ

今ならセンター試験の得点だけで入れる入試もあるらしいぞ!まだ間に合うぞ!!

お前の点数ならそこそこいいとこ行けるぞ!!わんちゃんあるで!!!

それで入ってどんな顔でキャンパスライフ過ごせばいいんだよwwてかそこ一浪の時にご(ゲフンゲフン

じゃあフリーターで生きていくのか???

それしかなさそうかな。気が向いたらまた大学受験でもするかぁ。はぁ、2年も何してんだろうかね俺は...

 

そして一通のメールが来る

「久しぶり

俺もダメだったわ

 

だから俺大原いくよ

 

 

!!!!!!!??????

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回3話

「二浪、大原に入る」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

What's is 地下労働  1

何で二年間の空白、人によっては三年の人もいるだろうが、いきなりfacebooktwitter、あるいは高校の仲間の飲み会に参加し出すようになったのかを書きたい

 

俺は高校を卒業してから2年間浪人をした

1年で決めるはずだったが、ずるずると浪人を重ねた

後半も模擬試験の偏差値、センターの点数にあぐらをかき、2次試験対策をおろそかにし、当然のように落ちた

 

浪人期間中は本当にいろんな経験をした

辛い失恋を2回した

最初は気分が乗らな過ぎたが今では一番楽しかったと言えるコンビニでのアルバイ

孤独に耐えた予備校生活

 

戻りたくはないが大切な思い出はたくさんできた

 

 

だがそこにかつての仲間との思い出は一切ない

浪人を重ねるたびにみんなは次のステージに進み、俺だけ取り残された

前に進めない毎日が嫌だったが、抜け出す気力も体力もない

 

俺はこのまま旧友とは関わらないで生きていくだろうと思っていた

とてもじゃないけど会わせる顔も、愉快な話もない

”見返してやる”、そんな気力もない

ただただ掃き溜めのような生活を続けていた

 

しかし、そんな退屈な日常も突如として終わりを迎える

 

2へ続く

 

 

 

 

 

 

承認欲求の末路

人に認められたい欲求ってのは限度を知らない

あるところまで来て、目標を達成をして誰かに認められる

そしてまた終わりなき冒険を続けようとする

ある意味で仕方のないことだし人間の本能の最もなところではある

 

でも自分のことをわかってくれる人なんてそんなに多くないはずだし、そもそも他人が認めてくれるってことはまだまだ既存の世界の中でしかないことだと思う

世の中を変えたものは例外なく初期の段階でコテンパにされてる

 

全員が世の中を変える必要なんてまったくない

むしろそんな人間は少数派

 

だけど俺はプログラミングを通して、優秀な人と出会い続け自分のやりたいことを貫き、結果的に世の中が面白くなってくれたらなと思ってます

 

Hello world!!!

初めまして

他にもブログを書いているんですが、内容がかなりマニアックなため、PVが結構増えてきたり、ネタ収集にかなりの時間を割き、更新するのが面倒になり、よりフランクに書けるようにと新たに作り直すことにしました

こっちではかなり私的な部分の更新、、、というよりは日々の備忘録として書くつもりです

 

来年からはベンチャー人として生きていくため、それまでに幾つかのスキルを磨いておかなければ生き残っていけないと考えています

生き残るためには日々の出来事に対する感受性であったりが必要だと思っていて、敢えて日記などではなく(一応書いてはいるが)晒されたところに書くことでシビアな感じで日々を過ごせると思っているので、不定期にはなると思いますが書いていこうと思います